白紙カードを使って製作したオリジナルカードは販売できます

「エクスタロット片面白紙カード」または「両面白紙カード」で
ゲームを作ってみた方、又は作ろうとしている方からの
お問い合わせが急増しましたので、まとめてお答えします。

Q1.エクスタロット片面白紙カードと両面白紙カードの違いは、
 裏面に模様が印刷されていること以外には何がありますか?
A1.両面白紙カードは両面ともニスが塗られていませんので、
 ペンなどで両面とも自由に書き込みができます。
 ただし、滑りは良くありません。
 片面白紙カードは両面ともニスが塗られていますので、
 ペンで記入はできませんが、高級トランプと同じ滑り感が得られます。
 また、この片面白紙カードは、
 家庭用プリンターで印刷したシールを白紙部分に貼ることを前提に
 設計・製作されていますので、ニスの効果により
 シールを剥がしたり貼り直したりが容易にできます。

Q2.エクスタロット片面白紙カードを使って自分が製作した
 オリジナルゲームを、カードごと販売することはできますか?
A2.片面白紙カードの裏模様には著作権が存在しますが、
 お客様が購入されたカードを使ってゲームを制作する場合は、
 裏模様の使用について追加のライセンス料は不要ですので、
 そのまま販売することができます。


スポンサーサイト



2016.09.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | Q&A

« | ホーム |  »

プロフィール

XTAROTGAMES

Author:XTAROTGAMES
エクスタロットのゲーム情報ブログへようこそ! 製品の詳しい説明を致します。



検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR